2007年11月4日日曜日

pluralism(プルーラリズム)と相乗効果

現段階ではヴァイラルアーティクルの先輩的存在であるEzinearticles。
そのEzinearticlesのブログにChrisが書いていた言葉にこういうものがありました。

Another very subtle shift that I’ve been making over the past 6 weeks is that I want our members and users to think of EzineArticles.com as an *online community of experts sharing knowledge* and not as an *article directory* or *article bank*.

「メンバーとユーザーには、単なるアーティクルディレクトリや記事の銀行として考えるのではなく、知識を共有している専門家のオンライン共同体としてEzineArticles.comを考えて欲しいと思う。」


まさにその通りだと思います。

知識を共有している専門家のオンライン共同体。

そう考えると、ちょっと違った感覚になりませんか?
作家同士が数や評価を競うとかそういうことではなく、共同体。

私の知らない部分をこの人が補ってくれる。
この人の知らない部分はあの人が補ってくれる。
あの人の知らない部分はあなたが補ってくれる。
あなたの知らない部分は私が補う。

そうしてできあがる大きな知識の泉。
まさに知識を共有しているオンライン共同体ですよね。

自分の中の知識が人の役に立つというのはそういうことでもあります。
提供する相手はパブリッシャーだけではありません。

知識の持ち寄りで、大きなものができあがる。
作家同士がコラボレートすることで予想外な大きなものが生まれる可能性が広がる。

pluralism(プルーラリズム)ですね。


小さなものの持ち寄りだけとは限りません。

大きなものを完成させるのにどうしても足りないパーツを探し求めてやってきた人がいたとします。
そのどうしても足りないパーツを持っているのがあなただったとしたら?

見事BINGOで新しい何かが完成します。

三日月+小さな○=満月

そう考えるとヴァイラルアーティクルは知識の切り売りの場所でもあります。

アーティクル一つ一つがあなたの自己紹介であり名刺であり履歴書です。
アーティクルに小細工はいりません。
いるのは愛情だけ。

文章は生き物と同じです。
手を掛けて愛情をかければかけるほどそれに応えてくれます。

あなたそのものを如実に映しだしてくれます。

手を掛けた文章の集合体は相乗効果で益々輝きます。

古今和歌集や万葉集もジャンルこそ違いますがそういう意味では見事な相乗効果なのかもしれません。


「もみぢ葉の 流れてとまる みなとには 紅深き 浪や立つらむ」 


古今和歌集・素性法師の歌です。

みんなで小さなもみじ葉を流し続ければ、その河口には紅色の
「浪」が立つかもしれないですね♪



このアーティクルの元記事はこちらです。

pluralism(プルーラリズム)と相乗効果/「article magic!」
http://articlemagic.blog79.fc2.com/blog-entry-52.html

2007年11月3日土曜日

article magic!

viralarticleを第二のwikipediaへ 著 者: さなかひより

英語圏で大ブレイクしているアーティクルマーケティング。

私は日本初のアーティクルディレクトリのviralarticleを、ここに投稿されている諸先輩方とは違う視点で捉えてみました。

インターネットビジネスの一つの集客ツールとしての利用だけでなく、
wikipedia的利用法ができるようになってこそ日本にアーティクル旋風を巻き起こすことができるようになるのではないかという考えです。

ここ数年でyahooやgoogleといった検索エンジンが爆発的に増えたのと同じように、アーティクルディレクトリも次々に誕生するものと考えられています。

しかしyahooやgoogleといった検索エンジンはインターネット検索をしようとするありとあらゆる人が利用します。

viralarticleはどうか?

日本ではまだまだインターネットビジネス関係の人しか利用しないのではないでしょうか。
その存在自体が知られていないのだから。

そう考えると、インターネットビジネスに関係の無い、もっと極一般的なカテゴリーのアーティクルを増やさない限り、インターネットビジネスの為の集客ツールの一つと認識されたあと、そこから先の広がりを期待するのは難しいのかもしれない。

ただですら新しいものに一番に飛び込もうとすることの少ない日本人。

そんな日本で、果たして英語圏のようにアーティクルマーケティングは拡大するのだろうか?

日本の場合、やはり「wikipedia」的利用法も可能になってこそ初めて広く認知されるようになるのではないでしょうか。

ネットビジネスとは関係の無い、違う視点からアーティクルマーケティングについていろいろ考えてみたいと思います。


このアーティクルの元記事はこちらです。

2006年9月19日 viralarticle始動!/「article magic!」
http://articlemagic.blog79.fc2.com/#entry1


********************
article magic!
http://articlemagic.blog79.fc2.com/さなかひより
********************


アーティクルリソース:http://www.viralarticle.com/

2007年11月1日木曜日

Co - Registration(協同登録)??

今、英語圏で毎日話題に上るCo - Registrationについてお話します。


何だそれ?


そう想いました?


簡単に言えば、無料レポートサービスをイメージしてみてください。何かと引き換えに
オプトインリストをグループで収集させてもらう方式です。


これが結構ブームです。


さまざまな工夫が取り入れられているようですが、非常に重要なポイントがあります。


協同でメルマガ登録してもらう場合、そのメルマガのジャンルが相互に関連あるもので
あることが重要です。


例えば、何かプレゼントを貰うのと引き換えに:

ダイエット
中古車の購入方法
イーブック出版の方法
・・・

など、脈略もないメルマガを強制的に読者登録してもらってもあなたのメルマガはゴミ箱へ直行か、
購読解除になってしまいます。


ですから、相互補完できるようなコンテンツを提供できる仲間を募り協同でメルマガ読者登録できれば
理想的です。


昨日お話しましたが、ブレイナーズの全リストへメール告知するよりパワーマーケティング
ニュースレター購読者のみに送信したらより良い反応率を手にしました。


メルマガ協同登録も、リスト構築のスピードが多少落ちるとしても、コツコツ相互補完できるような
関連性のある良質なメルマガ発行者とJV(ジョイントヴェンチャー)形式で勧めていく
質重視の選択肢もぜひ、考慮されたらいかがでしょうか?


でも、そんな仕組みを導入するにはシステムが必要です・・・・


ハイ!協同登録を自動化するにはシステムが必要ですね!



もし、自動化をしたいのならお勧めは:
メルマガリストヴィルダー
http://www.merumagalistbuilder.com/

このソフトがあれば、無料レポートサービスのような仕組みをあなたが主宰することができますよ。



投稿者紹介:2004年に日本のマーケットへリセールライト
(再販権利)ビジネスモデルを投入し、瞬く間にマーケット
へ定着させ、次々とソフトウェアー・スクリプト・eBookを
マーケットへ投入し続けるブレイナーズの指揮官です。


============================================
Internet Marketing Consulting
Fastest & Lowest Risk for Internet business!
============================================

日本のインタネットマーケティングを変え続ける

brainers(ブレイナーズ)
小林正寿
http://www.e-brainers.com/ 

============================================


アーティクルリソース:http://www.viralarticle.com/

2007年2月14日水曜日

2006年10月30日月曜日

ブログに記事を掲載して稼ぐ』の活用 著

■『ブログに記事を掲載して稼ぐ』とは?

『ブログに記事を掲載して稼ぐ』とは、
企業からの依頼に基づき、その商品やサービス内容に関する情報を
自分のブログに記事に著し掲載すると、規定に従った報酬がもらえ
るシステムになっています。
 
現代において、ブログの情報メディアとしての宣伝影響力(口コミ力)
は、業界や業種にこだわらず、多くの企業から注目を集めており、その
効果を自社の宣伝広告に利用しようと考える企業が増えているようなのです。
 
私たちブロガーがこのプログラムに参加するためには、
アフィリエイトの場合のASPのように、当プログラムを運営・提供する
サイト(インターネット広告企業)に登録する事となります。
 
この種の主宰サイトは、検索すると多数ヒットします。
例えば、草分け的存在のサイトとして、プレスブログがあります。
プレスブログ 
プレスブログなどの主宰サイトは、 クライアント(企業)と私たちブ
ロガーとを仲介する、コーディネイターあるいは広告代理店的な存在で
あると言えます。
 
 
■基本的な仕組み
 
主宰サイトに登録(無料)すると、主宰サイト経由にて、企業から記事掲載
の依頼があります。記事掲載は義務化されておらず、書くか書かないかは、
そのブロガーの裁量に委ねられます。つまり、自分が興味を持った案件のみ
記事掲載する事が可能です。尚、記事の作成・掲載については、企業側から
のリクエスト事項に従う必要があります。
 
記事掲載後、企業・主宰サイト側の承認を経て、掲載料(報酬)が確定します。
チェックは比較的緩やかで、依頼用件を満たしていれば大丈夫かと思います。
具体的な掲載料(報酬)は、各主宰サイトや依頼案件によって異なります。
主宰サイトによっては、運営ブログや記事を評価する事によってブロガーを
ランク付けし、それが掲載料(報酬)に反映されます。
 
 
■このサービス・プログラムを活用する意義
  
(1)報酬を得る事が出来る
金額的には些少かもしれませんが、記事掲載を行い、企業・主宰サイト側の承
認を受ければ、確実に成果報酬が発生します。記事を書くモチベーションが上
がります。
 
(2)記事更新に役立つ
記事を書く場合のネタ(情報)として利用する事が可能です。
ちなみに記事の依頼はインターネット業界のみならず、不動産関連・就職転職
関連・学習関連などなど、幅広い業界の企業からの依頼がありますので、新し
い情報を得たり、社会の状況・トレンドを考察する材料になったりと、自分の
キャパシーを広げる効果があるかと思います。
 
(3)セールスレターのトレーニング
インターネット・ビジネスにおいて、極めて重要な位置を占めるセールスレタ
ーの実践トレーニングになるかと思います。企業からの依頼用件(リクエスト)
に従って記事を作成しなければなりませんので、それなりに思考し、読み手を
惹き付ける…その対象商品やサービスに興味を持ってもらえる…魅力的な記事
に仕上げなければなりません。記事依頼は定期的にありますので、毎回そうい
った目的意識を持って記事を作成すると、良いトレーニングになると思います。
 
 
このように、『ブログに記事を掲載して稼ぐ』とは、報酬を得る事が出来ると
いった直接的意義とは他に、自分の情報キャパシティーを広げたり、セールス
レターのトレーニングに活用出来たりと、自己のインターネットビジネスに何
か良い効果をもたらす可能性があるのでは・・・と考えます。
 
 

Dropship&ResalerightSHOP


******************
稼ぐのネタ帳
http://banzaiboy.blog36.fc2.com/
******************
 
 


アーティクルリソース:http://www.viralarticle.com/

2006年10月23日月曜日

クレジットカードを選ぶには

ひとことでクレジットカードといっても、本当にたくさんの種類がありますが、
ただ使うだけではなく、得をするカードを選びたいですね。
では、あなたの今持っているカード、どのような理由で選びましたか?
デザインで選ぶ人もいるのは確かです。
でもそれは、あなたにとって得なカードではないかもしれませんよ。
クレジットカードに付いているサービスには、次の2種類があります。
まずは、クレジットカードでの支払いでポイントをためられるサービス、そしてカードを持っているだけで受けられる特典サービスです。
ポイントサービスは、キャッシュバックや景品に交換できるポイントが貯まるので、できるだけ大きなポイント還元率のカードがおすすめです。
特典サービスでは、カードメンバー向けの割引やキャンペーン、旅行保険などのサービスが受けられます。
ところで、クレジットカードというのは一枚だけではなく、何枚か持っていた方が有利なのはご存知ですか?
というのも、カードによって受けられるサービスが違うからです。
年会費が心配なあなたも、入会費、年会費が無料のカードを選べば、安心ですよ。



ワールドクラスのインターネットマーケター:ヤニクシルバーがもうスグ日本上陸・・・

2006年10月20日金曜日

ネットショップの開き方

簡単にお小遣い稼ぎがしたい!それならばネットビジネスを始めてみてはどうでしょう。たとえば、
オンラインショップでネット販売をする。ネットショップには、実際の店舗にはない独特の魅力とメリットがあります。
もちろん、いきなり大きな事業を立ち上げる必要はありません。ネット上なら増改築は簡単ですから、始めは売る商品が一種類でもいいのです。
でも、準備が大変なんじゃ・・そうお思いなのも最もです。しかし事前に用意するべきものは驚くほど少ないのです。
デジカメはお持ちでしょうか?ネットショップは商品を実際に手に取ったり、試用ができない分、写真が必要です。なければ用意してください。
あと、もう一つ必要なのが、「サーバ」です。ここに商品紹介のホームページを設置します。「レンタルサーバ」なら無料のところも多いのでお勧めです。
デジカメとサーバがそろったら、いよいよホームページ作成です。作り方が良くわからない人は、理想的なホームページのソースを見て参考にすると良いでしょう。ブラウザメニューの表示>ソースで確認することができます。
後々のトラブルにならないよう、決済方法と配送方法は最初に細かく決め、必ずホームページ上に表示しましょう。特に代金は先払いか後払いか、返品は可能かどうか、など売れ行きを考慮して設定します。
配送方法についても決めておかねばなりません。梱包の大きさや、自分で持ち込むなどの工夫で割引を受けられますので、より経済的な方法を選びます。
さて、ホームページを作ってもアクセスがないと意味がありません。アクセス数が多ければ多いほど、ショップの売り上げに結びつく確率も高くなります。そこでアフィリエイトを使うのが良いでしょう。
他のショップとアフィリエイトを交換し合うのもいいですね。自分のところで扱っていない商品を他のサイトに誘導すれば、あなたの元にアフィリエイト収入が転がり込んでくる仕組みです。
ネットショップの開店・運営は少し大変かもしれませんが、その分成功したときの喜びは、なにものにも変えがたいものです。これを参考になさって、ぜひ大金を手にしてください!




ワールドクラスのインターネットマーケター:ヤニクシルバーがもうスグ日本上陸・・・